2009年06月11日
エアコンにカビを付けない方法
露いりしたんかな?
この、設定が、秘密のカビ防止作戦です♪
エアコン掃除の、スパンを延ばす事が出来ます。
お客さんにしか教えない♪
とか、言ったら・・・怒られるかな?
冷房運転で、最大の温度に設定してあげると、
エアコンは、室外機が動かない・・・
只の扇風機になってくれます。
それが、カビ防止になるんだね!
例えば、今の時期に、ドライなんか使ってる人も多いと思います。
ドライや冷房運転の時、エアコンの中って・・・
知らないでしょう?
洗濯機の中みたいです(笑)
そこで・・・
寝る前に・・・一工夫!
この設定にしてあげて、一時間タイマーにしてあげます。
エアコン乾いて・・・
カビ付かない・・・
僕・・・要らない・・・(苦笑)
それでも、2年後か3年後に会いたいと思います♪
エアコンから、洗濯物の生乾きみたいな臭いがしたら、半日位エアコンつけて、
半日位、送風にしてみて下さい。
取れるかもしれません・・・。
それでもダメだったら、僕かメタちゃんに依頼してね!
当社関連サイト
クロス張替え福岡/エーシーサーブ
ハウスクリーニング福岡/エーシーサーブ
エアコンクリーニング福岡/エーシーサーブ

ハウスクリーニング情報館
みっちゃんのハウスクリーニング日報
ハウスクリーニングと云う仕事

Posted by ナオキン at 20:39│Comments(9)
│お掃除のコツ
この記事へのコメント
耳寄りな情報ありがとうございます!
やってみます~♪
やってみます~♪
Posted by チャーガ健康園
at 2009年06月11日 20:42

ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
結構ドライ運転やってしまっていました
結構ドライ運転やってしまっていました
Posted by hanabusa
at 2009年06月11日 21:46

早速実施です、ありがとうございます(^_^)/~
Posted by おちゃ at 2009年06月12日 00:10
チャーガさん
カビが生えてたら・・・
無理かもです(苦笑)
薬局のスプレーよりは、良い方法でしょう!
ハナブサさん
お店でエアコン使って、
帰る時に、この設定でOK!
でも、一回掃除したが、良いかもね(笑)
めたちゃんがいくよ♪
無料で(爆笑)
おちゃさん
生臭いと嫌だもんね・・・
やってみてね!
カビが生えてたら・・・
無理かもです(苦笑)
薬局のスプレーよりは、良い方法でしょう!
ハナブサさん
お店でエアコン使って、
帰る時に、この設定でOK!
でも、一回掃除したが、良いかもね(笑)
めたちゃんがいくよ♪
無料で(爆笑)
おちゃさん
生臭いと嫌だもんね・・・
やってみてね!
Posted by エーシーサーブ at 2009年06月12日 03:01
なるほど、やってみます。
が、一番びっくりしたのはね、洗濯機の所で、
サービスの料金がカートに入る所。
考えてるんだな~。
が、一番びっくりしたのはね、洗濯機の所で、
サービスの料金がカートに入る所。
考えてるんだな~。
Posted by みやちゃん
at 2009年06月12日 08:53

ドライ派ですので、貴重な情報です
Posted by ザビエル・神林 at 2009年06月12日 12:39
へぇぇ~(ノ*´∀`)ノ☆゚+・。*♪
去年エアコン買いなおしたから、
もう少ししたらやってみよ!
手振ったら無視するなんて…
冷た~い(ノ≧д≦)ノ(笑)
去年エアコン買いなおしたから、
もう少ししたらやってみよ!
手振ったら無視するなんて…
冷た~い(ノ≧д≦)ノ(笑)
Posted by フォルテッシモ
at 2009年06月12日 13:56

太っ腹やな~(笑)
Posted by めた・りっく
at 2009年06月12日 18:13

みやちゃん
車をカートに入れるは、無いかもね(爆笑)
かみさま
やってみてください。
フォルテッシモさん
無視するのは、冗談です♪
100万ドルの笑顔で、お答えします。
めたちゃん
本当に、腹が太いのは・・・キミだけど・・・(爆笑)
車をカートに入れるは、無いかもね(爆笑)
かみさま
やってみてください。
フォルテッシモさん
無視するのは、冗談です♪
100万ドルの笑顔で、お答えします。
めたちゃん
本当に、腹が太いのは・・・キミだけど・・・(爆笑)
Posted by エーシーサーブ at 2009年06月12日 18:27