QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ナオキン
ナオキン
福岡でのハウスクリーニングのご依頼は
0120-77-8432までお気軽にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

2008年12月08日

これは使えます!

コズカ美装さんのおそうじ日記に僕のネタが書かれてたので、ついでに…。

これは使えます!

45センチのピンセットです。掃除に何の為に使うの???
っていわれそうですが、例えば・・・。
レンジフードの溝に、スポンジなどをつかんで、お掃除します。
うまい具合に角度があるので、隅まで綺麗になるんですよ♪
その他にも色んな所で使う事が出来ます。
手が届かない所や、手を切りそうな所です。
魚焼きのグリルの中もストリッパーでOK!
これは使えます!
あと、竹串は絶対にお掃除に欠かせない道具です。
床を決めるときも、四隅に埃…建具の四隅が丸いなんてしょうがないですからね!

以上…大掃除に役立つかな?ネタでした。
そうそう、今日お伺いしたお客様は、もう6年ほどお付き合いのある方です。
毎年、この時期になると、予約がはいります。
キッチン、レンジ、お風呂、冷蔵庫や戸棚、窓…冷蔵庫なんてメニューに無いです。お客様が勝手にこれとこれと…お掃除贅沢パットです。(本当にそんなメニューは無いですが、よろしかったらいかがですか?)

そんなお客様が一杯います。嬉しいです。
年末大掃除の時期に会うお客様やエアコンシーズンの6月に会うお客さん、定期的に依頼されるお客さんも…。
そんなお宅にお邪魔すると、こんにちは♪挨拶の後は、魚釣り、相変わらず行ってます??最近なんか大物つりました???とか話ばっか(ちゃんとお仕事もさせていただいてます。)今日は作業が完了しても話は盛り上がり、帰らせてくれませんでした(笑)
あ~鳥飼の松本さんも、大野城市の井出さんも、福岡市南区の原さんも、今月会うのが楽しみです。えっ!ちゃんと予約入ってたっけ???

大丈夫!大丈夫!
当社関連サイト
ハウスクリーニング専門店/エーシーサーブ福岡
エアコンクリーニング専門店/エーシーサーブ福岡icon14
ハウスクリーニング情報館
ハウスクリーニングと云う仕事
これは使えます!


同じカテゴリー(お掃除のコツ)の記事画像
キッチンの掃除
床の傷補修
トイレ掃除
日本洗浄士協会がお勧めするサイト
洗剤じゃないけど・・・大事な物
トイレの換気扇
同じカテゴリー(お掃除のコツ)の記事
 キッチンの掃除 (2009-10-27 16:46)
 床の傷補修 (2009-10-10 20:53)
 トイレ掃除 (2009-10-03 17:59)
 日本洗浄士協会がお勧めするサイト (2009-09-01 09:02)
 洗剤じゃないけど・・・大事な物 (2009-08-21 01:46)
 トイレの換気扇 (2009-08-10 20:41)

Posted by ナオキン at 19:43│Comments(2)お掃除のコツ
この記事へのコメント
すごいですー!!目からウロコが20枚落ちました(^O^)/年末のお掃除俄然やる気になりましたー!!お客さんにも人気者なんですねo(^-^)oお仕事やってくうえでお客さまの心をつかむのは大切なことですね!!
Posted by たくや at 2008年12月08日 21:31
たくやさん
コメントありがとうございます。大掃除がんばってください。
僕等は、年中が大掃除ですが(^O^)/
何気ない道具が使えるときが、あるんですね(笑)
因みにピンセットには、傷をつけないように、ゴムをつけてます
Posted by エーシーサーブエーシーサーブ at 2008年12月15日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。