QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ナオキン
ナオキン
福岡でのハウスクリーニングのご依頼は
0120-77-8432までお気軽にどうぞ♪
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月10日

情け無い仕事

今日の日記は、僕のマイナスになるかも知れないけど、
正直に書き留めておこう。

今日は、午前中、エアコン掃除に行った、
いつもの壁掛けと、もう一個はコロナの窓用エアコンだった。

僕は、窓用エアコンの掃除は、エアコンを取り外して洗浄する。
シロッコや色んな部品を片っ端から取り外して洗うんだ。

外していくと、二つのアルミフィンだけになる。
この、熱交換器は、銅管で溶接してある為に、外さない。


通常のエアコン掃除とは、若干違う、
パーツ達。
>

ココまでは、いつもと同じ。
調子は良いほうだった・・・。
洗浄後、組み立てていくと・・・

プッシュー

銅管に傷を付けてしまった。


容赦なく出てくる、フロンガス・・・。

やってしまった。
ネジを間違えてしまった。
ネジには、長いネジや短いネジがあり、
それには、ちゃんと理由がある。
それも、ちゃんと知ってた・・・。

僕の情け無い、ミスだ。

直ぐに、メーカーに電話して、
修理金額と修理日数を確認した。

久しぶりだ・・・
こんなに情けないのは・・・

人間だもん、失敗もあるさ~
なんて、誰かが慰めてくれても、
僕の心には響かない。
プロなんだから、失敗してはいけないんだ。


メーカーが言うには、3週間ほどかかるという・・・。

待ってられない・・・

夏が終わってしまう。

午後の現場が終わって、電気屋さんで、
銅機種の同じタイプのエアコンを購入した。

直ぐに、取り付けに行った。

穴があったら入りたい位恥ずかしかった・・・。

そんな僕に、お客さんは、

ご丁寧な対応でありがとうございます・・・。

って、頭を下げてくれた。

情けなかった・・・。

こんな失敗は二度としたくない。


本当に、申し訳、ありませんでした。

エーシーサーブ
中嶋 直樹

当社関連サイト
クロス張替え福岡/エーシーサーブ
ハウスクリーニング福岡/エーシーサーブ
エアコンクリーニング福岡/エーシーサーブicon14
ハウスクリーニング情報館
みっちゃんのハウスクリーニング日報
ハウスクリーニングと云う仕事